高解像度ディスプレイ対策に2倍の画像を設定したら、画像がぼやけてしまったときの解決法
UPDATE : 2021.12.16こんにちは。コーダーの兼山です。 Retinaディスプレイやスマートフォンなどの高解像度ディスプレイへの対策として、2倍の画像を設定することが増えてきました。 設定してみたものの画像がぼやけていたり、鮮明に表示されないことがあります。 今回は、...
こんにちは。コーダーの兼山です。 Retinaディスプレイやスマートフォンなどの高解像度ディスプレイへの対策として、2倍の画像を設定することが増えてきました。 設定してみたものの画像がぼやけていたり、鮮明に表示されないことがあります。 今回は、...
こんにちは。コーダーの兼山です。 Web用画像の切り出しには、スライスで切り出すコーダーさん、多いのではないでしょうか。 ただ、スライスより、もっと便利な切り出し方法があるのをご存知でしたか? それが、今回ご紹介するアセットの書き出しです。 ...
こんにちは。コーダーの兼山です。 サイズや比率がバラバラの画像を、CSSで同じサイズにトリミングする方法を紹介します。 ブログページなどのCMSのページで、画像表示を統一させる指定をする機会は多いので、ぜひ、覚えておきたいテクニックです。
こんにちは。コーダーの兼山です。 ニュースサイトやブログサイトなど、情報量の多くなりがちなサイトを、ユーザーが見易くすることに有効な「もっと見る」ボタンを簡単に実装する方法を紹介します。
こんにちは。コーダーの兼山です。 レスポンシブコーディングをする際、フォントサイズの指定に迷いが生じることが、ありませんか? PCファーストなのか、モバイルファーストなのか。 デバイスの違いや、見え方重視か、デザイン重視か。 現状、様々な単位...
こんにちは。コーダーの兼山です。 前回は、reCAPTCHAを設置するために必要となる、GoogleへWEBサイト登録と、APIキーの取得の方法を紹介しました。 今回は、事前に取得したAPIキーを使った、WordPressのコンタクトフォーム...
こんにちは。コーダーの兼山です。 Webページのお問い合わせフォームなどで「私はロボットではありません」といった表示を見かけませんか? それは、スパム対策に設置された『Google reCAPTCHA』という機能です。 reCAPTCHAを...
こんにちは。コーダーの兼山です。 コーディング時にtableで表を組み込む際、レスポンシブコーディングなどでのスマートフォン表示時に、表のレイアウトによっては表の全てを表示しきれず、コンテンツが横にハミ出てしまうことがあります。 スマートフォ...
こんにちは。コーダーの兼山です。 背景固定を『background-attachment: fixed;』で指定した際、パソコンでの表示では思う通りの動きをするのに、スマートフォンでは固定されないことがありませんか? それには理由があります。...
こんにちは。 コーダーの兼山です。 メディアクエリは、画面の幅だけでなく、デバイスの向きも検知できるのをご存知ですか? スマホや、タブレットを縦向き、横向きにした際のスタイルを変更することができます。 デバイスの”この時だけ”の指定を可能...